サンドペーパー

このサイトで紹介しているおもちゃには、いろいろなレールや仕掛けの部品が登場しますが、このくらいの大きさの木工をする場合でも、やはりサンドペーパーが手元にほしいところです。

なくても作れないわけではありませんが、仕上げに使うと見栄えが違います。

サンドペーパーは、研磨剤が塗布されているベース部分が紙製のものと布製のものがあり、丈夫さや研磨剤の剥がれやすさなどが違います。安価ですのでいくつか試してみて使いやすい方を選べばよいと思います。

また、番手の種類がたくさんありますが、このサイトでは100番と400番を使っています。100番はレールを組み立てた時に接合部に生じる凹凸を削るためなどに使用し、400番は仕上げに使用しています。

使い方ですが、ここで紹介しているレールなどは比較的大きさが小さいので、木の端材などに接着して「サンドペーパーボード」を作っておくと便利です。

上の写真の左側が端材、右側が100番のサンドペーパーです。この写真では、大きさは14cmx14cmです。

木工用ボンドで、上の写真のように貼り付けました。両面テープでもよいと思いますが、少し段差ができてしまうと思います。

400番のサンドペーパでも同様に作りました。

作業台の上にサンドペーパーボードを置いて、その上でパーツを削ります。
安定して平らに削れるので便利です。



Sponsored Link






シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする